能登の方に出張があり,高速道路を利用。
運転は若い子に任せて僕は後部座席。
立山連峰がすげえ綺麗に見えたのよ。
気分が少し晴れたよ。こんな見事に見えたのは久しぶりだからさ。
デジイチを持ってこなかったことをすげえ後悔したのな(←出張にデジイチは不要)。
とうことでスマホで撮影した画像を。

北陸道より

能越道より(海越しの立山連峰)

能越道(北陸新幹線との並走区間)
残念ながら山座同定する気力がない。
山に対する情熱がずいぶんと減っているせいでもあるんだけれど,なによりもう剣岳に登るという夢はなくなりましたので(SKKSになったときにあきらめました)。
一時期,剣岳に登ることを真剣に検討していた時期もあったんですけどね。
僕ね・・・高所恐怖症なの。重症じゃないけど軽症のね。ぜったい無理っすわ。剣岳とか西穂高岳とかは。
若いころは勢いがあったんだねえ,きっと。
ということで立山連峰は見るだけで満足です。
そのうち山座同定にも挑戦してみたいと・・・思っているんだけど・・・・可能性はあまり高くないので誰か分かる方いらっしゃれば解説をお願いします。
オレからは以上だ。
この記事へのコメント