久しぶりに聞いたうれしいニュース。
去年はたからくんがみやびちゃんを追い払うという謎の行動をとってヒナが亡くなっちゃったんだよね・・・無事育ってほしい。
---
雨上がりの日曜の朝。
登山道は泥濘があることは疑う余地はなく,山に登る気にはならず人の少なそうな陶芸村をお散歩することに。


シシド・カフカも夏菜も出川もやってきたところです。
僕にはあまりよく理解できないモダンアート?がたくさん展示?されてます。
?ばっかだな(笑)







アトリ


ツグミ
ウグイスの姿を見かけたのでじっと10分近く張り付いていたのですが撮影することはできず。ただ,姿を確認できたことは一歩前進です(そうか?ww)。

越前町ではマスクを町民に販売しています。
新型コロナウイルスの感染拡大で全国的にマスクが品薄となる中、福井県越前町は4月16日、町民に対し1世帯10枚をめどにマスクの販売を始めた。町内4カ所に販売所を設け、感染防止のためドライブスルー形式で対応した。(福井新聞ONLINEより)
TAKE OUTさばえに掲載されていたお店でカツ丼をテイクアウトしようと電話してみると,ちょっと混みあっていて30分くらいかかりますという返事。じゃあもうちょっと歩くか。
と日野川河川敷へ。


橋の下ではツバメが巣作り中。
今週末も見に行ってみたい。
そして発見したのがこれ↓

西山公園にもあった観察できる野鳥の一覧。
まだ見たことのない鳥がいっぱい。楽しみが増えた(いや,見つからないと逆にストレスだったりしてw)
この日,キジの鳴き声は聞こえたな。
お時間となりましたので,カツ丼を取りに行ってあとは家で引きこもり。
今は,AmazonPrimeで昔のドラマを見る日々が続いています。
この記事へのコメント
Herr Katze
岡本太郎氏の作品っぽいのがありますが
もしや?
poptrip
はい。
あれは岡本太郎の作品です。
興味があったら見に行ってみてくださいな。