東京の大学に通うムスメは帰省しないし,僕は暦通りお仕事だし・・・
ということでpopさんのテイクアウトシリーズ第2弾は8番らーめんでございます。テレビでガンガンCM流しているし,僕が密かに読んでいるブログにも書かれていたので。
Webサイトには
”お持ち帰りいただく間に(15分を目安にしています)、ちょうどよい仕上がりになるように考え抜いたお持ち帰り用麺は、見た目も食感も、お店で食べるらーめんと変わりません。”
とあります。
幸なことに自宅から一番近い(と思われる)8番らーめんはクルマで15分以内。クルマの中で食べることも考えたのですがやっぱイマイチだよね。自宅で食べたいよ。
ということでお電話差し上げました。
「〇〇時〇〇分に行きます。」と指定した時間の3分前に駐車場に到着。

そして時間ぴったりに入店。
名前を告げるとすぐに袋にはいった専用容器が手渡されました。
さて,帰ります。
蓋を開けたのは店を出てから12分後。

ちょっぴり奮発して野菜担々麺にしたのです!!
支払いはもちろん楽天カード。軽減税率が適用されたみたい。とはいえ900円を超えるこの野菜担々麺は僕にとっては値段的に高級ラーメン。寿司で言うと回らない寿司(んなこたぁないww)。

なんか野菜が少ない気がするんだけど・・・・これはテイクアウトだからか店で食べても同じなのか。それはまだ残る謎。解けない謎。
スープの味はイートインと遜色ない。
あとは温度。
容器も専用に開発したとのことですが,まあまだ温かくて問題なし。
アツアツではないけれど十分許容範囲。

麺はねー。
ちょっと劣るような。こればっかりはしょうがないか。
まあ僕の舌や口内の神経はあまり信用できないので(笑),興味のある方は実食してみてください。
ごちそうさまでした。
100円割引券をもらえたのでまた利用しよっかな。
この記事へのコメント