雨がやんだところでお出かけ。
7月12日の日曜日はレイファとニーコの1歳の誕生日。
コロナや豪雨災害がなかったら県外からもマニアさんが来ていたんだろうけど,来園者にマニアさんのお姿はなく。
ママのまつば親子は檻の中で待機中。


まつばはえらい。ちゃんと2頭をここまで育てたんだからね。
旦那さんのことはあんまり好きそうじゃなかったけれど(笑)
福知山みたいに家族4頭で同居ってのはきっと無理なんだろうなあ。
こちらがパパの

モッチーさんです。
きっと我が子が1歳になったことなど全く頭にはないでしょう。
というか子どもが生まれたことすら知らないんじゃねえかって。
哺乳類というものはそういうものなのです(たぶん)。
ミンファさんは10時半の時点で,


食い逃げ状態。
結局この日はミンファの姿は確認できず。
ミンファを見たいならアサイチがいいのかもしれません。
しばらくすると担当の方がスペシャルなお食事をもって登場。

なるほどー。
このためにまつばたちは檻の中にいたわけね。ミンファのランチタイムがいつもよりちょっと早かったのもこのためですなきっと。


まず勢いよく登場したのはレイファ(令花)。
まつば,ニーコと続きます。

ニーコ

レイファ


ニーコ
お食事が終わると


レイファは爆睡。
ニーコは毛づくろい。
性格の違いが出てますねー。
さて,ほかの面子も。

ティアラは相変わらずバックヤードと出入り自由となっておりまして,かのこさんは非公開。

ライト
ライトは相変わらずマイペースで安心して見ていられます。
ひかりは,


木の上から下りて来ず,ほとんど食事に手を付けず・・・

カラスに全部奪われちゃうぜー。
お時間があまりなかったので今回は此処まで。
この記事へのコメント