

文殊山
早朝から山に登ろうかと思ってたんですけど天気予報で最高気温が33℃とかって数値を見たらやる気が失せました。ということで週末恒例のこちら。山に登ったあとにここに来ようかと思ってたんですが無理無理無理。
さて,
エネーチケーのダーウィンが来た!はほぼ毎週見ているわけですが(昆虫と魚と恐竜の回はとばすことありますw),
ダーウィンが来た!みんなのどうぶつえんすいぞくかんのサイトに
1歳の誕生日を迎えたレイファとニーコを紹介する動画がアップされているのです。
そして,なななんと。
その動画に僕が映りこんでしまってるんですよ(笑)
いやあ,許可してないんですけどねえ・・・ぷぷぷ。
Webサイトを開設してから苦節16年,ブログを開設してから14年,顔出しNGでインディーズでずっと頑張っていた僕がついにメジャーデビューを果たした瞬間です。
・・・てこの動画の再生回数は記事執筆時点で驚異の756回(爆)。
ハンク・アーロンを抜きましたよ!!
ということで興味のある方は上に埋め込んである動画ご覧になってください。
さて本題。
梅雨が明けると暑くなるのは必然。
マスクをつけた人間とレッサーパンダには辛いツライ季節がやってきてしまいました。
赤パンダのみなさんも人間たちもみんな暑そう。
外にいる子たちは,ほとんど動きません。


まつば/レイファ




ひかり


ライト
ミンファさんはタイミングが合わないと見れないのですが,この日は非常に活動的でけっこう長い時間釘付けでした。こんなに動き回るミンファを見るのは本当に久しぶり。
2020/8/2📹
— poptrip (@poptrip) August 2, 2020
元気すぎるミンファ。
梅雨明けしてめっちゃ暑いのによく動き回ってました。走るミンファを見るのは久しぶりかも。#鯖江市西山動物園#レッサーパンダ#ミンファ pic.twitter.com/8a9cKLupI4




飼育員さんにリンゴをもらってるミンファをみるのはこの展示場に移ってからは初めて。
そして


今回は動いているミンファの写真しか撮れなかったって言ううれしい悲鳴。
今回はミンファ多めでお送りしました。

たいよう

ニーコ
やっぱりニーコが好き。
しかし,
西山公園と動物園がなかったら僕の休日はきっとずいぶんとつまらないものになっていただろうな。


この日,モッチーさんは出てなかったっぽい。
この記事へのコメント
Herr Katze
マスクしてカメラ構えてもう
poptrip
わはははは。
自分で見ると一目瞭然なんですけどねえ。
なお,このコメントを書いている時点で動画の再生回数は827まで伸びましたww
Herr Katze
(基本東京での収録で自分は東京までは行かないのでめったにないですが)ことがありますが
まあ自分じゃないとわからないレベルですね
明らかに他人が見てもこの人!ってわかるレベルで
見切れてる知り合いはたくさんいますけど
poptrip
ライブ映像の数百人,数千人のなかの一人っていうんじゃなくて数人のなかのひとりってところに価値があるんですよ!(←んなこたぁないw)