ステーキ宮でヒレステーキ150グラム

肉が食べたくなってステーキ宮。

ちょいとリッチにヒレステーキ(150グラム)を!!

以前はオーダーした時にタレの種類を聞かれていたんですがそういうのはなくなって・・・

s-3A2A1841.jpg

タレまでセルフになってんの。
もちろん宮のタレ一択ですけれど。

そしてスープバーね。

s-3A2A1840.jpg

まずはコーンポタージュ。

あ,お水とカトラリーはロボットが運んできました。

s-3A2A1853.jpg

なんか緊張するのね。
ロボット相手のほうが(笑)

お肉とライスはちゃんと店員さんが運んできてくれます。
そうだよね,危ないもんね。
いちおう宮のタレだけは何も言わなくても持ってきてくれていたので「宮のタレをおかけしましょうか」って尋ねなれたのですが先に僕はとってきてしまっていたのでお断りさせていただきました。

s-3A2A1843.jpg

s-3A2A1847.jpg

ライスはお替り自由なんですがもちろんセルフね。
ドリンクバー,サラダバーもあったのですけれど,セルフが多いお店でした。

s-3A2A1851.jpg

クラムチャウダー。


s-3A2A1852.jpg

鶏肉と椎茸のスープ,だったと思う。

スープバーのスープがどれも美味しくてね。

お肉の方は・・・うん。
僕のようなバカ舌には脂身のあるもうちょっと噛み応えのある肉の方が好きかもしれない(笑)
ふつうのファミレスのステーキに慣れちゃってるもんでね。

ごちそうさまでしたー。

アトムの株主優待ポイントが使用できるのですが温存しておきました。
僕は100株しか持ってないのでまだ2000ポイントしかないの。もう一回優待ポイントもらってからアトムで高いお皿も値段を気にせず食べるという野望があるのだよ。ふふふ。

s-3A2A1854.jpg

ていうか,僕はやっぱりステーキより焼肉の方がすき!
同じ値段を出すならセナラのランチのほうが満足度高いと思う。
でも,セナラは現金のみなのよね。宮だと各種クレカ,電子マネー,スマホ決済できるし,ポイント使えたりするからね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック