2010年07月07日 ロイホ ちょっと日をまたいじゃったけど ニッシー戦法で前日の23:59に更新したことにします。 ロイホの窓から見える景色 京阪電車 この店舗,禁煙席6割に喫煙席4割って感じで分けられているのですが,禁煙席はほぼ満席,喫煙席には誰もいないという状況。 もう飲食店はすべて禁煙にしちゃえばいいんじゃないの。と思う私は変ですか。ああ一応わたしまだ喫煙してますけどね。続きを読む グルメ(関西)Comment (0)
2010年06月29日 吉野家で15分待ち 都会の吉野家はやっぱりちがうな。この混み具合。 吉野家に並んだことなんて数えるほどしかない。 東京・新橋のランチタイムの吉野家,それと牛丼復活祭の日。これくらいしか思いつかない。 吉野家の牛丼っていつでもどこでも食えるから並んでまで食べるものだと思わないんですよね。 しかし,旅先で土地勘もなく時間的制約があった場合には仕方が無い。回転の速い店だから。 もうほ…続きを読む グルメ(関西)Comment (2)
2010年04月08日 親子丼のはずがサラダパン 長浜に来た目的のひとつは親子丼を食べるということでした。 超有名な親子丼のお店があるんです。 しかし, 臨時休業! 支店もあるのですが,そちらも臨時休業。 マジか。 今まで何度かトライしようとしていて,いつも何かしらの障害に遭遇し行くことが適わなかったのだけれど,今回もこのような残念な結果に終わってしまい,僕のテンションはかなりダウン。 長浜駅前にあ…続きを読む グルメ(関西)Comment (2)
2009年12月04日 ラーメン藤 彦根店 ラーメン藤。 主に関西,中京圏でときどき見かける(福井県嶺北地方にはありません)このお店。 「第一旭」同様,店舗によって外観が全く違うのでほんとにチェーン店なのかと疑いたくもなってしまうわけですが(メニューも店舗によって全く違うらしい),彦根あたりをぶらっとしてたら見かけたので入ってみました。 京都発祥のお店で,やっぱり醤油ラーメンがメインのお店かと思いきや,ここ彦根店…続きを読む グルメ(関西)Comment (2)
2009年06月19日 カプリ カプリチョーザ大津パルコ店。 大津パルコのレストラン街でこの店だけ満席という盛況振り。 流行ってまんなあ。 ここ,やっぱ量が半端ねえ。 子どもふたりを含む家族4人で2人前のセットメニュー(サラダ,パスタ,ピザ,ドリンク付)に雨上がり宮迫が絶賛していたミネストローネとライスコロッケなどを注文したわけですが・・・ やっぱり,これはイジメか!ってくらい量があって。 野菜たっ…続きを読む グルメ(関西)Comment (4)
2009年03月17日 ラオファン(神戸市) 気分はまだ神戸。 神戸といえば僕のイメージはやっぱり 神戸牛(今回実食済) 洋食(今回実食済) 中華(今回未食) スイーツ(笑) ショッピング(不要) ということでこの日は中華。 三宮の東門あたり,神仙閣という老舗高級中華料理店プロデュースによるカジュアルな中華料理屋さんだそうです(ガイドブックによる) その神仙閣の横の細い路地を入っていくと落ち着いた雰囲気…続きを読む グルメ(関西)Comment (2)
2009年03月16日 洋食 赤ちゃん この辺りが三宮の飲み屋街だそうです(駅の北側)。駅の南側は僕には無縁の世界・・・デパートやらそんなの関係ねえ。 東門あたりでみつけた赤ちゃん。 老舗の洋食屋さんで,神戸市内に数軒あるようです。 この東門店ちょっと場所は分かりにくいですが,比較的新しい店舗です。 連れはビフカツを,僕はオムライスを。 僕は洋食といったらオムライスという人間なのです。それもデミグラが…続きを読む グルメ(関西)Comment (4)
2009年03月15日 姫路駅のえきそば JR姫路駅のホームにある立ち食いそば。 姫路では超有名なB級グルメのようです。 駅そばといえば,福井県人にとっては福井駅の今庄そばのようなものが思い浮かぶのではないかと思われますが,この姫路駅のえきそばはなかなか変わった食べ物です。 えきそば (350円) まねき食品が営業する立ち食いそば・うどん店で売られている「えきそば」は、つゆはうどん等と同じながら、かん水を使用した…続きを読む グルメ(関西)Comment (0)
2009年03月13日 神戸牛キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!! せっかく神戸に来たんだから,神戸牛をくっとけ。 JR兵庫駅近くのかね竹にて。 但馬牛のなかでも最高ランクのA5のみを厳選。ロース(980円)やカルビ(900円)をはじめとする最高級の牛肉は、うま味と甘味を引き立てる天然テキサス岩塩で味わおう。(「グルメウォーカー」より抜粋) 長嶋茂雄をはじめとして有名人のサインがずらり。 やわらかすぎて困っちゃう。 っていうくらいやわら…続きを読む グルメ(関西)Comment (6)
2009年03月11日 神戸元町あたり 本日よりしばらくは神戸特集となります。 あしからず。 神戸元町の洋食や 双平 (SO-HEY)。 中華街の路地裏にひっそりとある小さなお店。カウンターとテーブルが2つほどのこじんまりとしたお店です。 ここにはドビーライスという名物料理(ライスの上にとんかつやビフカツ、エビカツなどを乗せ、デミグラスソースをかけたもの)があるのですがあまりデミグラが得意じゃあないので(ハヤシライ…続きを読む グルメ(関西)Comment (0)