先日、ニフティ株式会社より、
「2006年x月x日はxx様が@niftyに入会されてちょうど10周年となります」
というお礼のメールが届いた。
つまり、ぼくがインターネットを利用しだしてからちょうど10年が経過したことになります。
当時はAppleのPerforma6210というマシンに28.8kbpsでインターネットを利用していたんです。今のようにブロードバンドなど夢のまた夢。
Webサイト作成にはトップページは画像も含めて50kB以下にしなければならない、なんて言われてました。
接続時間が電話利用料金と同じであるため料金を気にしながら、ネットサーフィンを楽しんだものでした。もちろんインターネット利用中は電話はつながりませんから、嫁さんから苦情がきたものです。
パソコン通信もまだ生き残ってた時代で、nifty独自のフォーラムなんかもまだ活発でした。
niftyのフォーラムは閉鎖され、ブロードバンドの普及、2ちゃんねる、P2P、ブログの登場と10年でネットを取り巻く環境は信じられないくらい変わりました。
そして僕自身も、
ネットのつながらない環境では生きていけない人間に変わってしまっていたのでした。
"@nifty入会10周年"へのコメントを書く