一日目:つきのや→スナック
二日目:藤屋→スナック
三日目:日本海庄や
とこういったラインナップだったんですが,もちろん昼間は普通に仕事をこなし,しかも二日目の深夜にはワールドカップサッカー日本対デンマーク戦をテレビ観戦。
最終日の飲み会なんてもう目がうつろな奴もいる状態でした。
もう酒なんていらねえっ
て感じで「日本海庄や」を出た後は七尾駅前のミスドでコーヒーでも飲もうぜということになりました。
今,poptrip的に大ブームを迎えているシェイクを注文。

リッチシェイク マダガスカルバニラ(294円)
にひゃくきゅうじゅうよえんもするのかいな。
一口吸ってみる。
うーん。
↓こんな感じ。

↑この画像,何度も使いまわしてる(笑)
濃すぎ(小杉)なんです。
ほんとに濃厚なんですよ。このシェイク。
機械の温度にもよっても変わるんだろうけど粘度はあまり高くなく。
ダイソンの掃除機ならぎりぎり吸えちゃうんじゃないかってくらい。
ダイソンの掃除機の吸引力はすごいですからね~。って僕はもちろん掃除機に関しては攘夷主義者ですから国産メーカの掃除機使ってますが。あれ液体はさすがに吸えないのかなあ。
そうそう,ダイソンといえば

羽のない扇風機。
びっくりしましたよね~。
どういう仕組みになってるのか。
けっこう興味があります。
まあ
一番安い機種で37,000円っていう価格にはもっとびっくりしたわけですが。
と
どうでもいい話になって
グダグダ感は否めませんが
今日は此処まで。
"ミスドのリッチシェイクからはじまるダイソンばなし。"へのコメントを書く