・焼きそば
・お好み焼き
・牛丼
(僕の場合,チャーハンには紅ショウガはなくてもよい。)
しかし,うちのヨメは紅ショウガが大嫌いなのです。
先日家で食ったもの。
生協のレトルト「吉野家の牛丼」

わたし牛丼で最も好きなのが吉野家なわけですが・・・紅ショウガの嫌いなヨメは紅ショウガを買ってこないのです。
同様に,家でお好み焼きを焼くときも,やきそばを作るときも紅ショウガは用意されていないのです!!
だから我が家では,お好み焼きの日,牛丼の日,焼きそばの日にはちょっとしが夫婦げんかが勃発するのです。
オレ「紅ショウガは?」
ヨメ「買ってないよ」
オレ「なんで?いつも言ってるやろ」
ヨメ「私が紅ショウガ嫌いなの知ってるでしょ?それに買い物するとき忘れちゃう」
オレ「オレが紅ショウガ大好きなのしってるやろ?」
ヨメ「じゃあ,自分で買ってくれば!!プンスカ」
ま,こんな感じです(笑)
なお,ヨメが機嫌のいい時や,気が向いた時にはちゃんとうちの食卓にも紅ショウガが用意されるのですww
あと,ヨメの名誉のために書き加えておくと牛丼は基本的にはレトルトではなく手作りでおり,10回に1回くらいレトルトのはずです。たぶん。

"紅しょうが戦争"へのコメントを書く