翌日、またつながらなくなったので、再びプロバイダに電話して来てもらった。
今度は回線側には問題がない(プロバイダの人が持ってきたパソコンでは何の問題もない)ので僕のパソコンに原因があるんじゃないかとの回答・・
設定も何もいじってないんですけど。
ケーブルを変えてみたり電源入切いろいろと試したけれどダメ。
いうことでもうネットワーク環境をリセットしようとOSの再インストール。

再インストール中は録画してあったラピュタを鑑賞(笑) バルス!
このリカバリなんですけどね「しばらくお待ちください」ってずっと画面に出てるんですけれど1時間30分以上かかりました(1時間30分をしばらくとは言わないよなぁ・・)
で、
OSを再インストールしても、
つながらない。
仕方がないのでパソコンを自宅へ持って帰ってきてネットにつないでみたら・・見事につながるのです。ということでこうやって今自宅でブログを書いているわけ。
ネットでいろいろ検索すれば解決策が見つかるもかもしれないけれど、トラブル中はネットにつながらないんだからどうしようもないというww
パソコンとモデムの相性ってあるのかね・・とも考えたんだけど今まで問題なく使えていたんだよね。
最近のパソコンは賢いからLANケーブルをつなぐだけで何もしなくても勝手にネットにつながるもんだと思ってたんですけど。
童心に戻ってひさしぶりに福井弁を使おう
おえー。ちょれーなー。
ちかっぺ腹立つ!
とりあえず、今から単身赴任先へとんぼ返り。
自宅の別のパソコンを持って帰ってつながるかどうか試してみます・・(泣)
もしどなたか、こういうことに詳しい方がこのブログを読んでいたら
いったい僕はどうすればいいのかアドバイスをお願いします。
ネット中毒者にとってネットにつながらないっていうストレスは本当にすごいですわ。
一日中ブルーですもん(爆)
まあ今の単身赴任先でのネット環境はひどいので、ポケットWi-fiにしちゃおうか検討中です。
"トラブル発生中。ヘルプ!"へのコメントを書く