まずは商工会議所前電停から足羽川の桜並木。

そして福井の異人さん,いや偉人さん。


由利公正と橋本左内
足羽神社の

しだれ桜。





愛宕坂を下って再び足羽川。

福井城址へ徒歩移動。


この屋根・・・


笏谷石でできた石瓦なんだってブラタモリでやってましたな。もちろんそんなこと知りませんでした。


パトカーは百歩譲ったとしても

あの緑色の旗,景観を損ねていると思うわけよ。
選挙で色のついた旗を立てるのもうやめてもらえませんか。
田舎とかで集落全部が同じ色のついた布を掲げているのを見ると気持ち悪くなるんだけど。



カメがたくさんいました。
亀っていちおうめでたい生き物なんですよね?

さくら通り(福鉄車窓より)
続いては西山公園。





ここ,旧式の信号機なのね・・・
すげえ人でした。
みんなすることないんだね(←お前が言うなww)
"平成最後のふくい桜めぐり"へのコメントを書く