と思ってるのは僕だけかもしれないけれど,それは紛れもない事実なのです。ホントに悲しい。隣にココイチと吉野家とパ軒があったらなあ・・・
福井市の福井つくし野店でございます。

此処に来た理由は三国から一番近い店舗だということもあるのだけれど,もう一つの理由がこのドリンク券の存在。
前回来た時にもらったこのドリンク券は福井つくし野店でのみ有効なのです。セコイな。全店舗で利用可能と大盤振る舞いが僕の希望なのだけれどいかんともしがたい。
三国往復するとガソリン代を考えたらマイナスだぜ
モノホンのケチはガソリン代も考慮するのよ(←セコイのはお前だろ!!ww)
この店もマンガが充実しているので手に取ったのは

スラムダンク。
世代なんだけど読んだことないのよ。
4年ほど前にココイチ武生バイパス店で1巻だけ読んでいるのだけれど内容はすっかり忘れているのでまた1巻から読みなおしww

ロースカツカレーほうれん草ミックス400グラム辛さふつう。

とび辛スパイスで1辛相当に味を調整するのです。
スラムダンクを読みながら何も考えずに美味しいカレーを食べていたらライスだけが余ってしまい,

福神漬けを利用してライスを処理しました(ときどきあるパターン)。
しかし食べかけの料理写真って・・・不愉快だよね(←じゃあ載せるなよ!)
このあとスラムダンクの2巻まで読んでから店を出ました。
読み終えたマンガは専用の箱に返却します。コロナ対策かな・・・
なお,カウンターにはココイチのロゴ入りの仕切り板が設置されていました。

さすがココイチです。
ココイチの太鼓持ちかっていうようなステマのような内容になってしまいましたが・・・
お値段だけはお高めでして。
ロースカツカレーほうれん草ミックス400グラムで1,129円。
サラダを泣く泣く諦めたのです。
昔はココイチで1,000円を超えることなんて滅多になかったんだけどなあ。
"ココイチ福井つくし野店でロースカツカレーほうれん草ミックスとアイスコーヒーを"へのコメントを書く